2008年03月24日
初めての天然酵母パン
その後、酵母が出来上がりました。
もっとモコモコっとするんだと思っていたのでちょっと拍子抜け。(笑)
で、パンを作り始めたわけですが、
酵母の量を間違えるという痛恨のミス!!!(笑)
というのも、私は自家製酵母の本を見ていて、
それは干しぶどうなんですね、
で、その分量でやったら途中でどうも多いような気がして、
ホシノの袋の説明文を読んだら、ホシノだとはるかに酵母の量が少ない!!!
そのときは既に倍の量を入れてしまっていたので、どうすることもできず。
その分、粉の量を増やせばよかったんですが、
そんなに沢山作ってもな、と思いそのまま進行。
酵母が倍のせいか、こね上がるころになってもベタベタしたまま。
成型もなにもあったもんじゃない。(笑)
こりゃーまずいんだろうなと思いつつ焼き。
食べてみたらば、意外と美味しい!?
ちゃんと天然酵母独特の外がパリッ、中がモチッとなっていたのでビックリです。
絶対リベンジするぞーーー!!!(笑)
リュスティックのようなもの↓(笑)

もっとモコモコっとするんだと思っていたのでちょっと拍子抜け。(笑)
で、パンを作り始めたわけですが、
酵母の量を間違えるという痛恨のミス!!!(笑)
というのも、私は自家製酵母の本を見ていて、
それは干しぶどうなんですね、
で、その分量でやったら途中でどうも多いような気がして、
ホシノの袋の説明文を読んだら、ホシノだとはるかに酵母の量が少ない!!!
そのときは既に倍の量を入れてしまっていたので、どうすることもできず。
その分、粉の量を増やせばよかったんですが、
そんなに沢山作ってもな、と思いそのまま進行。
酵母が倍のせいか、こね上がるころになってもベタベタしたまま。
成型もなにもあったもんじゃない。(笑)
こりゃーまずいんだろうなと思いつつ焼き。
食べてみたらば、意外と美味しい!?
ちゃんと天然酵母独特の外がパリッ、中がモチッとなっていたのでビックリです。
絶対リベンジするぞーーー!!!(笑)
リュスティックのようなもの↓(笑)

Posted by まるこ at 21:57│Comments(0)
│ホシノ天然酵母のパン